台湾と自転車

2016年【環島】真夏の台湾ブログ

果物の名前は中国語漢字ではどう書くか

南国では喉が乾く

せっかくの台湾旅行、少し漢字の勉強もしたいと思う。

 

私は、小学校の通信簿では、国語は1か2だった。今はもしかすると、PCや音声入力のおかけで、当時よりさらに、レベルは、落ちているかもしれない。漢字もしかり。

 

今回、旅の途中で色々な看板、漢字を写真に撮った、特に気になるものは、夜調べながら旅した。

 

勉強というよりは、食べたいもの、飲みたいものがオーダーできないので、何とかしたいと思い、調べていた。食べ物がらみだし、純粋な勉強からすると、動機が不純な感じもしますが、、、

 

例えばこんな感じです。こんな看板があったら、どれくらい理解できますかね。

 

f:id:votake777:20161023113932j:plain

 

日本語と変わらない西瓜は何とかなる。

それから、なんとなく感じが似ている(もしかすると、日本語でも同じなのかな?)レモンなんかは想像がつくかもしれない。

でも殆ど、全然わからないよね。

 

大体あっていると思いますが、間違っていたら指摘してくれると助かります。

 

西瓜・・・すいか
金桔・・・キンカン
柠檬・・・レモン
奇異・・・キウイ
蕃茄・・・トマト
鳳梨・・・パイナップル
蘋(果実)・・・・りんご
红蘿蔔・・・ニンジン
苦瓜・・・ニガウリ、ゴーヤ
芹菜、西洋芹・・・セロリ
多瓜・・・メロン?
木瓜・・・パパイヤ
酪梨・・・アボガド
布丁・・・プリン
緑豆沙・・・さやいんげん?
香蕉・・・バナナ
多多・・・マルチ?
冰沙・・・スムージー

 

定番はパパイヤ牛乳とかかな

 

漢字でなくても、写真や絵でわかる場合もありますよね。例えばこっちの看板。

 

指さしでオーダーできないジュースススタンドなどで使えると思って、上の表を、スマフォにメモしておいたが、結局今回は使う機会がなかった。

 

f:id:votake777:20161023114002j:plain

残念

 

 

気に入ったらお願い↓